こんにちは
セイケタカシです。
大阪マラソン2017に向けての練習について途中経過をご報告いたします。
7月に合計200㎞走ると目標を立てましたが、
7月の最初の時点で足に少し違和感がでてしまいました。
少し走ると膝の横の所が痛くなってくる感じだったので少し走るのを抑えてました。
7月は目標を変更し1日3kmくらいだけ走って回復してから本格的に走って行くことにしました。

8月からは徐々に上げていこうと思います。
2時間30分の目標は変えません。
できるようになったこと
距離の目標にはまだうまくいっていませんが、
できるようになったことがあります。
それは早起きです。
5時に起きて近くにある仁徳天皇陵を走っています。
最初は起きるのが辛く億劫でしたが、
最近読んだ本の中にあった
得ることが難しく、失いやすいのは時間である。
吉田松陰
この言葉がチャレンジ精神の塊の私の胸に突き刺さりました。

そこからは頑張って起きるようになりました。
今はだいぶ慣れたので余裕になってきました。
早く起きて走っているとすごく清々しい気分になれます。

1日がいい感じでスタートできます。
そして1番のメリットは
朝ごはんがすごく美味しく感じます!
今まで寝ぼけながら食べてたのが
今は味わって食べているからかもしれません。
間違いなく違います。

皆さんもぜひ早起きしてランニングしてみてください。
時間をつくるもっとも簡単な方法は、あまりに単純すぎて、多くの人が見落としていることです。つまり、早起きをすること
エクナット・イーシュワラン
今日のまとめ
エクナット・イーシュワランて誰だ
以上
大阪マラソンにチャレンジ その8
でした。
お得情報
LINEの友だち追加できるようになりました。
ブログが更新された時やお得なキャンペーンの時に通知がきます。
誰よりも早くセイケタカシ.comの情報が知りたいあなた
是非友だち追加してみてください。